花粉症にはヨーグルト!その効果的な食べ方とは?
2015/02/04
「花粉症にヨーグルトが効く」と一般に知られるようになってけっこう経ちます。
十年以上前のある朝、出勤前にお昼ごはんを買おうとコンビニに寄ったらヨーグルトの棚がカラになっていました。
その前日あたりにテレビでヨーグルトの花粉症への効能についてやっていた影響とみて間違いないでしょう。
それだけ花粉症で悩んでいる人が多いという証ですね。
さてその棚ですが、当然様々な種類のヨーグルトがあったはずです。
砂糖やフルーツが入ったもの、カスタード風味のものなど。
でも実はヨーグルトならなんでも花粉症にいいというわけではないんです。
そもそもヨーグルトは何故花粉症にいいのか、その秘密は乳酸菌にあります。
乳酸菌の腸内での働きにより腸内環境、ひいては体質が改善されていき、免疫力が上がりIgEを抑えることができるようになるのです。
しかし多くの乳酸菌は腸に届く前に死んでしまいます。
なので腸に届くと言われている乳酸菌入りのヨーグルトを選ぶようにしましょう。
また、花粉症の季節だから食べる、という程度では効き目は期待できません。
症状が出てくる一ヶ月ほど前から毎日継続的に食べることでその効果が期待できるようになります。
砂糖が入っているものは効き目が薄いです。
甘味を入れたいなら白砂糖ではなく、黒砂糖或いは蜂蜜を入れるようにしましょう。
関連記事
-
不眠や目の疲れ、首のコリ解消を期待できる「眠らせるためのヘッドスパ」とは?
絶頂睡眠とはマッサージ中に眠ってしまうことを言いますが、普通のマッサージを受けて …
-
メタボとはちがう!?サルコペニア肥満の予防法とは
肥満、と聞くと、どうしてもメタボを想像してしまいがちですが、サルコペニア肥満と …
-
ダイエットの強い味方、ダイエットビスケット。その上手な食べ方は?
ダイエットでの失敗が多いのが食事制限です。 私も、甘いものは絶対に食べないと思っ …
-
【動画あり】おいしそう!?グミみたいな見た目になると話題の「塩ネイル」とは?そのやり方をご紹介
塩ネイルが今、流行しているそうです。塩ネイル…塩対応のネイリスト、というわけでは …
-
飽和脂肪酸の摂取量を増やしても血中濃度が増加しないことが明らかに!一方炭水化物は…
飽和脂肪酸とは脂質の材料で、人のエネルギー源として大切な脂肪酸と言われています。 …
-
健康食として台湾で人気!大豆からできたお肉「ソイミート」に注目
ソイミートとは大豆からできた植物性のお肉のことを言います。 例えば有名な「台湾素 …
-
「野菜を先に食べる」だけじゃない!食べて痩せるダイエットのコツとは?
実はもう何年も前に、18kgくらい痩せたことがあるのですが、太っている時、がむし …
-
フィギュアスケート村上大介選手が使用して話題に!歯が白くなるテープって?どこで買えるの?
歯科医に行かず自力で歯のホワイトニングをすると聞いて、研磨剤入りの歯磨き粉を連想 …
-
二日酔いに効果抜群と話題の「五苓散」 西洋医学の医師がプライベートで使いたい漢方としてテレビで紹介
五苓散とは水分循環を改善し、体内に溜まった余分な水分を取り除く効果があるとされて …
-
ダイエットの天敵「空腹」をなくす方法とは?
やせるためにダイエットをしているという人も多いのではないでしょうか。食べるのを控 …