みっくすにゅうす

Just another WordPress site

*

「にこにこぷん」のガチャガチャが登場!アラサー歓喜!LINEスタンプも!

      2015/03/30

今、あの「にこにこぷん」が話題になっていること、ご存知ですか?

ピンと来ない方のために説明すると、にこにこぷんとはNHKの教育テレビ「おかあさんといっしょ」内でかつて放送されていた番組のワンコーナー。
愛らしい着ぐるみの動物たちの日常生活を描いたもので、現在は「ポコポッテイト」のシリーズが放送されています。

99423c28

1982年から10年間にわたっての放映だったため、にこにこぷんを見て育った世代は、現在の22~32歳前後のはずなので比較的広め。
その親世代も馴染みがあると考えれば、かなり幅広い年齢層にファンがいてもおかしくありませんね。

懐かしいにこにこぷんのじゃじゃまる、ピッコロ、ぽろり達がガチャガチャになって発売され、マスコットのクオリティが高く、キャラクターの再現度が高いことから人気になっています。

今にもコーラスが聞こえてきそうな花々ガールズや、長老ポジションのかしの木おじさんなど記憶が蘇ってきますよ。

また、LINEではにこにこぷんのスタンプが発売されています。
こちらは2頭身のコロコロした可愛らしいイラストのため、オリジナルとは画風が違うものの豊富な表情や「OK」「NO」などメッセージタイプもあり人気です。
ぜひ使ってみたいですね。

オッス!!じゃじゃまるさんだぞ! – LINE クリエイターズスタンプ

 - 話題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

東北を走る「青い森鉄道」ってどんな電車?

1月25日、青い森鉄道の浅虫温泉駅近くの踏切で快速列車と軽乗用車が衝突する事故が …

夏に大活躍!?除虫菊スプレーの効果とは?

除虫菊について関心が高くて今年はこの成分をふんだんに取り入れた蚊取り線香を購入し …

B5rUhxsCAAAhbnH
クリスマスの東京に30両編成の横須賀線が登場

12月25日、通常の2倍の長さに当たる「30両編成」の列車が登場して、話題を集め …

三井物産が発表した大手町の再開発計画。祟りを起こすと言われる平将門の首塚は一体どうなる!?

三井物産は東京の大手町にある本社ビルなど3棟の再開発計画における概要を発表したそ …

a1180_006004
新聞の休刊日って何のためにあるの?2015年の休刊日は?

新聞が入っていない朝はちょっと驚きますね。 新聞休刊日は前もって新聞紙面やチラシ …

「やらみそ女子」が増えている!?少子化にもつながる重要な問題かも

やらみそ女子、と言うのが増えているのだそうです。 男性経験が無いまま30歳=やら …

使い終わったコーヒー豆を捨てずに活用する方法

コーヒー好きの方々であれば常識のことではありますが、フィルターで抽出した後のカス …

過去、ノーベル文学賞を受賞した日本人2人。そして村上春樹氏の受賞は?

日本人のノーベル文学賞の受賞者は過去に2名います。一人は川端康成氏で、1968年 …

「黒田官兵衛」で話題!「重用」ってなんて読む?

なんでも今年のNHKの大河ドラマ「黒田官兵衛」で出てくる人物や言葉などが放送終了 …

no image
流行語候補になった「塩対応」 日常生活に浸透させやすい言葉かも

今年のユーキャン新語・流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」に決定した …