これ、読める?難読駅名いろいろ
2015/01/31
日本の駅には、様々な駅名が名付けられています。
多くの駅名が、その土地や地域の名前を冠した駅名であったり、あるいは直接的に付けられた名前であります。
それだけに、駅の名前を付ける時には、あれこれと議論を尽くして末永く親しんでもらいたいと願う地元の人達の気持ちがひしひしと感じられます。
と言う事は、駅名は地元の歴史や文化を知る手掛かりにもなる訳で、全国には様々な歴史を持つ駅名が有り、特に(地域外の人にとってはなおさら)なかなか読む事が出来ない駅名を難読駅名と呼ぶそうです。
画像:遙堪駅 – Wikipediaより
では、ここで私から一つのクイズです。
「遙堪」これは何と言う駅名だと思います? 「ヒント とても甘くて有名な和菓子です」
正解は「ようかん」です。
この駅は、島根県の出雲市を走っている一畑電鉄の駅の一つで、出雲大社の近くに有ります。
「遙(はる)かに水を湛(たた)える地」と言う由来から付いた名で、文字通りこの地は神話で名高い斐伊川の恵みと治水の絶え間ない努力と苦労によって築き上げられて来た土地なのです。
ちなみに、同じ一畑電鉄には美談(みだみ)と言う難読駅名も有ります。
そして、極め付けでは有りませんが、武志(たけし)と言う駅名も同じ路線内に有り、「武志→遙堪」の切符は、何だか子供に羊羹を上げている様な感じがして面白いのです。
(実際には無人駅で切符は無いです)
皆さんは難読駅名というとどんな駅名を連想しましたか?
難読駅名ベスト10という記事では特牛(こっとい)や及位(のぞき)などの駅名がノミネートされていました。自分も分かったのは10問中及位くらいしか読めなかったですね。改めて日本には色々な難読地名・難読駅名がたくさんあるものだなと実感しました。
私の地元は佐賀なのですが私の地元だと厳木(きゅうらぎ)や中原(なかばる)あたりが難読駅名として有名ですね。中原は普通なら「なかはら」と読んでしまいそうなところですが九州では「原」を「はる」「ばる」と読む傾向があるんですよね。
さて、難読駅名というとやはり難読駅名の宝庫こと北海道が王者という感じはしますよね。ベスト10にも晩生内(おそきない)と笑内(おかしない)駅がノミネートされていたことからもそれがよく分かります。他にも音威子府(おといねっぷ)なんかも読みづらい難読駅名になりますよね。
また、視点を変えて東京に住んでいると別に違和感なく読めてしまう駅名でも地方に住んでいると読めないという駅名もあるみたいですね。具体的には御徒町(おかちまち)や茗荷谷(みょうがだに)あたりが東京に住んでないと読めない駅名の代表格といってもよさそうですね。
みなさんの近所には難読駅はありますか?
関連記事
-
東北を走る「青い森鉄道」ってどんな電車?
1月25日、青い森鉄道の浅虫温泉駅近くの踏切で快速列車と軽乗用車が衝突する事故が …
-
三井物産が発表した大手町の再開発計画。祟りを起こすと言われる平将門の首塚は一体どうなる!?
三井物産は東京の大手町にある本社ビルなど3棟の再開発計画における概要を発表したそ …
-
女子高生が注目!「かぶれるメロンパン」って一体何!?
今、話題の「かぶれるメロンパン」をご存知でしょうか? 「触ったら手がかぶれちゃう …
-
使い終わったコーヒー豆を捨てずに活用する方法
コーヒー好きの方々であれば常識のことではありますが、フィルターで抽出した後のカス …
-
最近話題のJKカフェ。通っている男性はお店の女子高生をどう見ているのか
いつ頃からJKカフェなるお店が話題になっているのでしょうか。 メイドカフェの延長 …
-
機械の知能は近い将来人間を越える!?ホーキング博士が人工知能に関する警鐘を促す
ブラックホールの研究などでも世界的な権威を持つイギリス人の物理学者であるホーキン …
-
流行語候補になった「塩対応」 日常生活に浸透させやすい言葉かも
今年のユーキャン新語・流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」「集団的自衛権」に決定した …
-
今年の漢字が「税」に決定!あまりしっくりくる漢字が思い浮かばない今年だったかも…
日本漢字能力検定協会が毎年募集し、年末に発表される「今年の漢字」が発表されました …
-
パラリンピック女子走り幅跳びで活躍の佐藤真海さん、5月に出産予定!結婚相手の男性は有名料理店の御曹司!
パラリンピック女子走り幅跳びで活躍した佐藤真海さんが、今年5月に出産予定だそうで …
-
新聞の休刊日って何のためにあるの?2015年の休刊日は?
新聞が入っていない朝はちょっと驚きますね。 新聞休刊日は前もって新聞紙面やチラシ …