二日酔いに効果抜群と話題の「五苓散」 西洋医学の医師がプライベートで使いたい漢方としてテレビで紹介
2014/12/18
五苓散とは水分循環を改善し、体内に溜まった余分な水分を取り除く効果があるとされています。具体的には吐き気、嘔吐、下痢、むくみ、などの症状に用いられるようです。
これらの用途を見ていると、まさにこうした症状が現れるきっかけとなるのは「二日酔いの時」と思う人も多いと思うのですが、この五苓散はアルコールの代謝もよくしてくれるとのことですので、これからのシーズンに一つ常備しておくといざといときに役に立つ漢方かもしれません。
また、この五苓散は普段あまり聞きなれないですが東洋医学でいう「水毒」に最も効果がある漢方として有名なようです。
水毒とは、体に水分が溜まり排出されないことによっておこる諸症状のことをいうようで、冷え、めまい、アトピー、鼻炎、喘息にむくみがその症状だそうです。原因は水分の摂りすぎや運動不足と言われています。ですので、この五苓散はそうした余分な水分を排出してくれる効果があることは先にも記述しました。
しかし、人によっては水分は少なくとも一日に1,5ℓは摂った方が健康いいと言ったり、逆に水分を摂らなさすぎると様々な体の弊害を引き起こすことにつながるとも指摘されていますので、その人にあった水分の摂り方、出し方が一番大切であると言うことができるのではないでしょうか。
関連記事
-
-
便秘に悩む人の実に8割が「ねじれ腸」!その改善方法とは?
「ねじれ腸」って一体、何でしょうか? 検索候補に、「ねじれ腸 治し方」なんてのが …
-
-
不眠や目の疲れ、首のコリ解消を期待できる「眠らせるためのヘッドスパ」とは?
絶頂睡眠とはマッサージ中に眠ってしまうことを言いますが、普通のマッサージを受けて …
-
-
フィギュアスケート村上大介選手が使用して話題に!歯が白くなるテープって?どこで買えるの?
歯科医に行かず自力で歯のホワイトニングをすると聞いて、研磨剤入りの歯磨き粉を連想 …
-
-
【動画あり】おいしそう!?グミみたいな見た目になると話題の「塩ネイル」とは?そのやり方をご紹介
塩ネイルが今、流行しているそうです。塩ネイル…塩対応のネイリスト、というわけでは …
-
-
気持ちいい二度寝が実は体に悪影響!?疲労感が増すというその理由とは…
お布団の中でぐずぐずする二度寝、皆さん経験が良くあると思います。 二度寝というと …
-
-
メタボとはちがう!?サルコペニア肥満の予防法とは
肥満、と聞くと、どうしてもメタボを想像してしまいがちですが、サルコペニア肥満と …
-
-
ダイエットの天敵「空腹」をなくす方法とは?
やせるためにダイエットをしているという人も多いのではないでしょうか。食べるのを控 …
-
-
「野菜を先に食べる」だけじゃない!食べて痩せるダイエットのコツとは?
実はもう何年も前に、18kgくらい痩せたことがあるのですが、太っている時、がむし …
-
-
ダイエットランチにお弁当を!カロリーオーバーを防ぎ節約にも
今、ダイエットに効果のあるお弁当が注目を浴びているようです。 ランチにお弁当を持 …
-
-
ダイエットに効果ありと噂の青い食べもの。なぜ青色は食欲を抑えるの?
青色の食べ物って、あまり見ませんよね。 でも一時、青い食べ物がダイエットに良いと …