みっくすにゅうす

Just another WordPress site

*

TIMゴルゴ松本が女子少年院で「命」の意味を講演

   

12月6日のyahooニュースを拝見したところ、とても心が温まるような記事を見ることができました。

m06-0080-141127
画像:ゴルゴ松本 – Yahoo!検索(人物)より

TIMのゴルゴ松本さんが、今月1日に東京都狛江の女子少年院『愛光女子学園』で、講和をされたそうです。
漢字の意味をホワイトボードに書きながら、その意味を少女たちに教えていくという内容で、普段漢字でギャグをやっているシュールな様子からは、想像がつかなかったのですが、講和をされている様子のゴルゴ松本さんの真剣な目は、とてもキラキラしていて見ているものも引き込まれるような雰囲気がありました。

特に、心を打ったのは「命」という漢字です。人を叩くという意味が一見あるように見えるようなこの漢字は「命の鼓動を一叩き一叩きしている。その鼓動の連続」という意味を成しているのだそうです。

話されている漢字の意味すべて、そういった真実があるのかどうかわからないのですが、漢字の象形から見出す字の組み合わせをわかりやすく話すことができるのは、芸人ならではの柔らかな感性ではないかと思いました。

この話を受けて思い出したのは、京極夏彦の。『巷説百物語シリーズ』です。
このシリーズでは、「何かことが起きたときに方便が必要となる。その方便は嘘か真実かではなくて、大衆が腑に落ちることが大切。」というような物語をベースに人間の心が作り出す妖怪が現れます。

ゴルゴ松本さんがやろうとしていることは、まさにこのことなのではないかと思うのです。これは、とても奥が深いことです。
そして、「真実がすべて!少しの嘘も許さない!」という風潮があるような極端で時として幼稚さを感じさせるような世の中において(もちろん、人に迷惑をかけるようなことや傷つけることはだめですよ)この中庸的で平和的な感覚は、とても大切なことを示唆しているように思うのです。

時には、この柔らかな感性が人を救うことがあることを私たちは知っておいたほうがいいと思うのです。
もし、機会があれば私も彼の講和を聞いて、その柔らかな感性を感じてみたいと思います。

 - 芸能

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

第11回 好きな女性アナウンサーランキング1位に輝いた水卜麻美アナが激ヤセ!ファンから心配の声も

毎年恒例でもあるORICON STYLE発表の「第11回 好きな女性アナウンサー …

「水戸黄門」が今夏4年ぶりに復活!里見浩太朗ら俳優陣が4月から撮影開始

1969年8月の放送開始以来42年間放送され、2011年12月に惜しまれつつ放送 …

美魔女ブームの先駆け平子理沙の写真集「heaven」が大ヒット!彼女の美しさの秘密とは?

人気モデルの平子理沙さんの写真集「heaven」が昨年秋に発売になりましたが、大 …

3代目「相棒」成宮寛貴の卒業発表!次の相棒は誰になる?

未だに人気の衰えない刑事ドラマ相棒。すでに「相棒season13」ということで1 …

お笑いコンビ「8.6秒バズーカ」が繰り返す「ラッスンゴレライ」という言葉の意味とは?

最近テレビやTwitterなど様々なところで「ラッスンゴレライ」という言葉を耳に …

2014年流行語大賞に選ばれた日本エレキテル連合はこの先生き残れるのか?

日本エレキテル連合の「ダメよ~ダメダメ」が流行語大賞に選ばれましたね。まぁ多分選 …

ドン小西が1ヶ月で8.5kg減!GACKT式ダイエットとは?

GACKT式ダイエットとは、12月24日に日本テレビの番組「トリックハンター」で …

249.H
朝ドラ「マッサン」で主人公の妹役として活躍。早見あかりのももクロ脱退は間違いではなかったか?

早見あかりは、元々はアイドルグループであるももいろクローバーの一員でした。 しか …

ローラがカラコンを外した「裸眼写真」を公開!スッピンの次はこれがくる!?

CMで見かけない日は無いモデルでタレントのローラさん、お父様はバングラデシュ人、 …

渋谷のジャニーズファミリークラブで今年もクリスマスと新年の展示を開催

今年もファミクラこと、ジャニーズファミリークラブ(ファンクラブの事務所、渋谷)で …