キムタクドラマ「HERO]に登場!?発電鍋は本当にあった!
2014/12/03
キムタクが主演した高視聴率ドラマ「ヒーロー」のシーズン2みていると、あのドラマで有名なキムタクが通販番組をみている場面で、これと似たような商品が販売されていてそれをみていた私は本当にこんなものあるのかな?よく考えるなーと思ってみているとどうやら本当にこうした商品があることが話題になっていました。
「ヒーロー」での架空の通販番組では、バーベキューをしながらその熱で携帯を充電できると宣伝していましたが、TESニューエナジーという会社が発明したこの発電鍋は、鍋を火にかけた際に生じる水や具材などどの温度差を利用して、なべ底にとり付けられた熱発電板から電気が供給されるという仕組みになっているそうです。
この装置を開発した方が仰るには、きっかけはあの東日本大震災だそうです。当時、テレビなどによく寒い東北の地でドラム缶など焚き火をして暖をとる人々の光景が映し出されてい、電気の復旧なども遅れていた状況でそうした焚き火からなにかできないかとの思っていると、このアイディアが閃いたそうです。
それから鍋を30個くらい購入し、試行錯誤を繰り返しわずか3か月ほどでこの発電鍋の開発に至ったそうです。
こうした発明品の陰には、人が人を思うという気持ちがあるというものなのですね。
関連記事
-
コミックマーケット87開催!長編アニメ終了に伴う激レアグッズの出品は?
同人関連グッズを扱うコミックマーケットも今年で87回目の開催となるとは、時間の流 …
-
リアルバービーが顔面崩壊!?整形を繰り返しバービー人形そっくりになった彼女に何が起きたのか
ゲームでキャラクターの顔が崩れるというバグが発見され、騒ぎになっていますが・・・ …
-
「にこにこぷん」のガチャガチャが登場!アラサー歓喜!LINEスタンプも!
今、あの「にこにこぷん」が話題になっていること、ご存知ですか? ピンと来ない方の …
-
ノーベル平和賞受賞のマララさん、壇上への乱入者にも素敵な対応
ノーベル賞受賞が決定していたパキスタンの女学生マララ・ユスフザイさんが、同じく平 …
-
吉野弘の詩集が話題!クローズアップ現代で特集
27日のNHKクローズアップ現代は「”いまを生きる”言葉 …
-
東北を走る「青い森鉄道」ってどんな電車?
1月25日、青い森鉄道の浅虫温泉駅近くの踏切で快速列車と軽乗用車が衝突する事故が …
-
新聞の休刊日って何のためにあるの?2015年の休刊日は?
新聞が入っていない朝はちょっと驚きますね。 新聞休刊日は前もって新聞紙面やチラシ …
-
少年犯罪の要因ともなる「愛着障害」とは?その原因は幼少期に…
「愛着障害」というものがあるそうです。 「ある」というか、下手したら、ほとんどの …
-
パラリンピック女子走り幅跳びで活躍の佐藤真海さん、5月に出産予定!結婚相手の男性は有名料理店の御曹司!
パラリンピック女子走り幅跳びで活躍した佐藤真海さんが、今年5月に出産予定だそうで …
-
女子高生が注目!「かぶれるメロンパン」って一体何!?
今、話題の「かぶれるメロンパン」をご存知でしょうか? 「触ったら手がかぶれちゃう …