冬にぴったり!具沢山のお味噌汁レシピ
冬にぴったりの具だくさん味噌汁レシピをご紹介します。
おかずがなくてもほっとあったか。
出汁もいらない、楽ちんレシピです。
是非、トライしてみてください。
二人分
鶏もも肉 1枚
白ねぎ 1本
にんじん 1/2本
しめじ 1/2房
みそ 好みで調節
作り方
1 まず、材料の下準備をします。ねぎは白い部分を斜め切りにし、青い部分は別にしてとっておきます。にんじんは皮をむいて短冊切りにします。
鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、しめじは手で割いて小房に分けます。
2 鶏肉とねぎの青い部分を鍋に入れ、肉が被るくらい水を入れて強火にかけます。煮立ったら弱火にし、肉に火が通るまで加熱します。
3 肉に火が通ったらねぎの青い部分を除き、ねぎ、にんじん、しめじを加えて再び材料が浸かるくらい水を加え、野菜に火が通るまで中火で煮ます。
4 野菜に火が通ったらいったん火を止め、みそを玉杓子にのせ箸などで溶かし入れ、みそが溶けたら再び弱火にかけ、少し沸いてきたところで火を止めます。
盛り付け時に、あれば針しょうが(しょうがの千切り)をそえるとより一層香り良く、温まります。
鶏肉の代わりに豚肉でも美味しいですが、どちらで作っても臭み消しのためにねぎは入れた方が良いです。お肉のうまみで出汁いらず。
体が温まるお味噌汁、おすすめです☆
関連記事
-
トッピングし放題が人気のファミマコーヒー!ちょっとした裏技も紹介
いま、コンビニ業界ではコーヒーがブームとなり、すっかり定着しつつあります。色々な …
-
想定外の組み合わせ!?ファミマのおでんラーメンがコスパ高い!
「おでんラーメン」という奇妙な名前の組み合わせの食べ物を聞いたことはあるでしょう …
-
紅茶の日って知ってる?カルディでも素敵なギフトバッグを販売
みなさんはカルディが紅茶の日に限定商品のカルディオリジナル・紅茶の日ギフトバッグ …
-
新感覚!洋風牛丼のレシピを紹介~トマト入りからタコライス風まで~
みなさんは洋風牛丼という料理をご存じでしょうか?私も最近この洋風牛丼なるものを知 …
-
健康食として台湾で人気!大豆からできたお肉「ソイミート」に注目
ソイミートとは大豆からできた植物性のお肉のことを言います。 例えば有名な「台湾素 …
-
ニンニク入りコーラ!?「ジャッツ・タッコーラ」が想定外の大人気!その名前の意味とは?
私は炭酸飲料が大好きです。新商品が次々とコンビニやスーパーに登場するので、その度 …
-
絶品と噂の酒盗パスタ!体験してみたいその味…
日本には周りを海に囲まれている為か、魚介類の内蔵までもつかった珍味としてイカの塩 …
-
山梨名物「水信玄餅」でぷるぷるのスライムを作る人が登場
透明でつやつやしていて丸い。水まんじゅうやゼリーなどつるんとした触感の甘味が好き …
-
ぷにぷにの肉球が可愛いお菓子に!東京駅限定の「肉球マドレーヌ」。通販でも購入可能
肉球・・・あのぷにぷにとした感触や淡いピンク色のかわいらしさは時にお菓子になって …
-
ダイソーの100円ワインが素敵過ぎると話題に!
最近、100円均一のお店『ダイソー』で売られている税込108円ワインが話題となっ …