ニコニコ動画を運営するドワンゴが突如始めた「ニコキャス」ってどんなサービス?
2014/12/16
ニコニコ動画の運営会社として有名なドワンゴが突如として提供を開始した新サービス・ニコキャスというものがあります。
iphoneアプリ(android版は公開されていない)からツイッターアカウントでログインし、生放送の配信や視聴を楽しむことができるというもの。
個人による生放送配信というのは、現在すでに存在するニコニコ生放送とモロカブリに見えますが一体何が違うんでしょうか?
まず、従来のニコ生は配信にはニコニコの有料会員となりプレミアムアカウント、視聴には同じくニコニコの一般またはプレミアムアカウントが必要でした。しかしニコキャスはiphoneアプリからならばツイッターアカウントさえあればニコニコ有料会員でなくても配信可能です。
配信には運営から24時間ごとに配布され、また自分でも購入可能なニコインというものを消費して行うのですが、ニコニコの有料会員であればこのコイン配布が優遇されるようです。
UIの違いもまた、非常に大きいものでしょう。
画面上に並んだ放送画面のタイルから見たい放送を選ぶというのも今までとは違いますが、何よりもニコニコ特有のあの「右から左に流れるコメント」が無い、と言うのは思い切った切り捨てでしょう。
このニコキャスが今後どのような展開をしていくのか、注目です。
関連記事
-
ネット流行語大賞2014、1位は話題のエレキテル連合ではなく…
今年のネット流行語大賞が発表されたわけですが、やっぱりダメダメ言う彼女たちが強い …