大注目の新調味料「わさび塩」が登場!シンプルな料理にぴったり
2014/11/29
食材の美味しさを引き出す新しい調味料として、今注目されている「わさび塩」。
いままで「わさび」と聞けば「わさび醤油」等、他の水分が多い調味料とともに使用されることが多く、わさびの素材本来の味が損なわれてしまうことが多くありました。
画像:男鹿半島の塩 わさび塩 80g 丸タッパ – 432円|男鹿なび通販より
最近老舗のわさび店が発売した「わさび塩」はわさびの風味を損なうことなく、様々な他の素材の味を生かす新しい調味料として、また、実質の塩分量を半分にし、その分わさびの風味で味を調えることができるよう工夫してありますので、塩分控えめの健康的で新しい食材としてのお塩として、TV番組を始め、今大注目されています。
そんなわさび塩ですが、ご家庭でも簡単に作ることができるようです。
わさび塩の作り方としては、「ワサビと塩をまぜる。」
たったこれだけで、おいしいわさび塩を作ることができます。
分量はお好みで、塩やわさびの素材にこだわると、より美味しいわさび塩ができそうですね。
わさび塩は、シンプルな料理に合いそうです。
炊きたてのご飯のお伴として、またステーキやてんぷら、焼き鳥やお刺身の調味料として、また冷奴にのせたり…
わさび塩がそれぞれの素材がもつ本来のおいしさを、思う存分引き立たせてくれそうです。
関連記事
-
-
実は意味があった「ケーキの号数」 これを知ってぴったりサイズのケーキを選ぼう
12月に入り、ぼちぼちクリスマスの予約を考え始めた方も多いのではないでしょうか? …
-
-
想定外の組み合わせ!?ファミマのおでんラーメンがコスパ高い!
「おでんラーメン」という奇妙な名前の組み合わせの食べ物を聞いたことはあるでしょう …
-
-
冬にぴったり!具沢山のお味噌汁レシピ
冬にぴったりの具だくさん味噌汁レシピをご紹介します。 おかずがなくてもほっとあっ …
-
-
健康食として台湾で人気!大豆からできたお肉「ソイミート」に注目
ソイミートとは大豆からできた植物性のお肉のことを言います。 例えば有名な「台湾素 …
-
-
トッピングし放題が人気のファミマコーヒー!ちょっとした裏技も紹介
いま、コンビニ業界ではコーヒーがブームとなり、すっかり定着しつつあります。色々な …
-
-
山梨名物「水信玄餅」でぷるぷるのスライムを作る人が登場
透明でつやつやしていて丸い。水まんじゅうやゼリーなどつるんとした触感の甘味が好き …
-
-
クリスマスにも!サーティーワンアイスケーキの魅力とは?アナ雪「オラフ」のモチーフも登場
クリスマスまであとわずか。 皆さん、クリスマスケーキの予約はお済みでしょうか? …
-
-
絶品と噂の酒盗パスタ!体験してみたいその味…
日本には周りを海に囲まれている為か、魚介類の内蔵までもつかった珍味としてイカの塩 …
-
-
長野県伊那市で食べられる!一風変わった「高遠そば」が話題に
今日の秘密のケンミンSHOWで長野県伊那市で食べられている高遠そばという独特のそ …
-
-
ぷにぷにの肉球が可愛いお菓子に!東京駅限定の「肉球マドレーヌ」。通販でも購入可能
肉球・・・あのぷにぷにとした感触や淡いピンク色のかわいらしさは時にお菓子になって …