専用品を買うとお高い…テレビボードの代用品として使えるあれこれ
テレビボードって専用の物を買うと結構高かったりしますよね。安いものもありますが、作りがちょっと粗末だったりして、それだったらお金を出していい物を買おうという事になります。
しかし「テレビは買ったのにテレビボードがない。テレビボード欲しいけどどうせならいい物を買いたい!」という人もいらっしゃると思います。そんな人におすすめなテレビボードの代用品があります。
まず誰でも持っているものであろう、そしてとても安価な物、それはカラーボックスです。カラーボックスなら大抵のおうちにあると思いますし、最近のは結構頑丈な作りになっているものもあって、テレビを載せたぐらいでは簡単に壊れません。
私も今欲しいテレビボードがあるのですが、それは数万円する代物です。とても高くて買うのを躊躇してしまいます…。私はそこで家に鉄製のラックが余っていたので、それにテレビを載せています。代用品としてはちょうどいいと思いました。
私はオーディオも結構こだわっていて、大き目のスピーカーや大き目のアンプなどがあります。こういった物もテレビボードに収めたいので、大き目のテレビボードでいい物があれば買おうと思っています。数万円もする買い物ですから、なかなか悩んでしまいますが、お金が貯まったら買おうと思っています。
関連記事
関連記事はありませんでした