セブンイレブンが100円ドーナツの発売を発表!そのお味は?コーヒーとの相性は?
最近店頭で淹れたての本格コーヒーを100円で販売するようになりそちらも好評なセブンイレブンが、来年の2015年に全店舗1万7千店で今度は100円ドーナツをレジの横で販売することが話題になっています。そうなりますと、年間の販売個数は約6億個と国内トップクラスに躍り出ると言われています。
画像:セブン-イレブン、コーヒーの次はドーナツを販売へ 「まるでミスド?」
その影響からか、一時ミスタードーナツ運営のダスキンの株価が下落し、東証1部では値下がり率上位となってしまったようです。
ネットの声ではミスドは割合、ショッピングセンターなどのなかに入っていることが多くて、食べたくても買いに行くのが面倒なのでこれをコンビニの店頭でしかも100円で売ったら、買うといった声もあるようです。
たしかに、私もミスドはたまに食べたくなるので利用したくなることがあるのですが、店頭に入りわざわざドーナツを一つだけ買うとなると少し億劫になり、コンビニの菓子パンで済ませてしまうといったようなことがあります。
それをこの好評のコーヒーと一緒に100円で売るとなりますと、かなりのお客さんがこのドーナツを利用すると見ることができます。
あとは、どれだけ味や保存状態がいいのか?というところがこのドーナツがヒットする鍵となるのではとの声もあるようです。
関連記事
-
想定外の組み合わせ!?ファミマのおでんラーメンがコスパ高い!
「おでんラーメン」という奇妙な名前の組み合わせの食べ物を聞いたことはあるでしょう …